赤福氷
先日、雨で午後がお休みになったので、赤福氷を食べに行ってきました!
赤福もかき氷も大好きな935、この日を心待ちにしていました♪
『赤福氷』 というのは、伊勢の和菓子の名店 「赤福」 が
夏期限定で発売するかき氷のこと。
ふわふわの抹茶かき氷の中に、赤福の餡と餅が隠れています。
雨で閉店間際だというのに、店内には赤福氷を求めるお客さんが大勢。
売店で整理券をもらい、鮮やかな緑の小山が届くのを待ちます。
かき氷は甘すぎず口の中で軽やかにとろけます。
その味を楽しみながら、山を掘り進めると餡と餅に到達。
この瞬間がたまらない!氷と餡と餅のバランスも絶妙です。
今回は2人で1皿を食べたけれど、1人1皿も軽くいけちゃいそう。
1年に1度は必ず食べたくなる味。
でも、ふと帰り道で、毎日かき氷を作って食べているんだから、
赤福を買ってきて、自宅で 「赤福氷」 作った方がお得かも!?
なあんて、庶民根性丸出しの2人でありました。
冬になると、赤福氷に変わって 『赤福ぜんざい』 が登場します。
これも食べに行かなくちゃね!今から楽しみにしています♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
60位台で推移。やっぱり、この更新頻度では50位以内キープは難しいなぁ・・・
(現在のランキングは こちら からご確認頂けます)
↓↓↓↓↓
人気ブログランキング参加中!このボタンをクリックしてください…