初市
今日は県特産の「伊勢茶」の初市が行われました。
我が家はまだ出品していませんが、036が足を運んだところ、
今日の最高価格は1キロ1万2300円だったそうです!
毎日それぐらいの値がつけばいいのに!?なあんて
思っちゃうのは私だけでしょうか?
初市とは関係ないのですが、夕方、厨房では頂き物の鯛で
「塩釜焼き」なるものが作られていました!
聞いたことがある程度で見るのも食すのも始めて!
義父と娘が木槌で表面の塩(泡立てた卵白と塩で固めたらしい)を
割ると、湯気と共に香ばしく焼き上がった鯛が顔を出しました。
鯛って焼くとパサパサになるイメージがあるけれど、これは全然違う!
ほっくほくでほどよく塩が利いてて美味!
またもやヨメの分際で焼きたてをバクバク食べてしまいましたとさ(笑)
次は鮎の塩釜焼きを作ってくれるとのこと!それも楽しみです♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人気ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします!
(現在のランキングは こちら からご確認頂けます)
↓↓↓↓↓