久しぶりの工場仕事
こんばんは!お気楽お茶農家のヨメ、茶むすめです。
まだまだ誕生日の余韻に浸っていたいところですが・・・
今日は久しぶりに工場の仕事に駆り出されました(^_^;)
お茶の収穫時期でも私の仕事はお昼当番が増えるぐらいで
普段と変わらず家のパソコンで事務仕事をしてる訳ですが
たまーにこうやって工場を手伝うこともあるんですよ!
私の仕事は工場に運び込まれた茶葉をコンテナに開けること。
お茶の入った袋を電動で引っ張り上げて、
バサバサやって袋を空けるだけの簡単なお仕事。
(上の写真では失敗して茶葉が横にこぼれてしまってます ^^;)
とはいえ、普段まったく身体を動かさない生活をしているので
この程度でも「いい運動」になってしまう自分が情けない(-_-)
そして、もう1つの問題がマニュアルの車を運転しなくてはいけないということ!
次のトラックが来たときにすぐに工場前に停められるよう、
またすぐに次の運搬に向けて出発しやすいように
トラックを移動するところまでが私のお仕事なのです。
1年に1回乗るか乗らないかなので、ギアの入れ方から
クラッチの操作からすっかり忘れていてあたふた。
やっと動いたと思ったら、後ろで036が荷台を押さえて
動かないようにいたずらしたりするから困りものです。
わずか十数メートルの運転ですが、冷や汗かいちゃいました(>_<)
午前中はみっちり工場で働いていたので今日はお昼当番…