台風一過と名月と
こんばんは!台風一過の三重県よりお茶農家の嫁、茶娘です。
今はもう雨も止み、風も弱まり、川の音だけがゴーゴーと低く響いています。
もちろん今日はお茶の収穫も工場もお休み。
朝から036は台風対策に追われていました。
上の写真は今朝撮ったもの、まさしく「嵐の前の静けさ」ですね。
そんな台風直撃?の今日は家で大人しくしているのかと思いきや・・・
そうならないのが我が家!収穫時期に雨=貴重なおでかけデーなのです(^_^;)
暴風雨のピークは夕方とのことで、お昼前に出発して、
家族揃ってお昼の外食を楽しんできちゃいました♪
すっかり我が家の子連れ外食の定番となった「くら寿司」!
伊勢の店舗はいつも駐車場まで行列で入る機会がなかったのですが、
さすがに台風の今日はガラガラだろうと思っていたら、意外や意外。
というかみんな考えることは一緒、なのか待っている人がたくさんいました。
でも、もう「くら寿司」マスターな私たちはちゃんと携帯で予約済♪
待つことなく、席について、大量のお寿司とビックラポンを楽しんできました(*^_^*)
まだ雨脚がそんなに強くなかったので、もう1軒寄り道を。
写真のこれ、はい、ゲームセンターです。。。汗
実はワタクシ、この1ヶ月ぐらい、『無性にメダルゲームがやりたい病』にかかっていて、
本当に困っていたんです。普段からゲームなんてまったくしないんですよ。
メダルゲームなんて子供が生まれてから一度もやって…