農作業をしない農家の嫁!?
今日は朝から茶袋のシール貼りに追われているお茶農家の嫁、茶娘です。
この作業が忙しくなると、いよいよ販売シーズンに突入したな~と実感します。
11月からは青山ファーマーズマーケットでの出店も再開しますよ!
詳細はブログやメルマガでお知らせしますので、もう少々お待ちくださいませ。
さて、写真のこちら、栄養士さん向けの月刊誌なんですが、
この中の「農業をみんなで元気に!」というコーナーで
『若手女性農家』として取り上げて頂きました。
(私は女性農家ではなくて、農家の嫁なんですけどね・・・^^)
こういう専門雑誌は普段書店でも目にすることがないし、
Amazonでもこの号は購入ができないようですが、
栄養士として働いている方々に、まったく異業種である
農業や女性農業者の事を知ってもらえるというのは
とっても嬉しいことなので、私の日常をお伝えしました。
ポイントは「農作業をを一切しない農家の嫁」!
もちろん旦那さんが農業を営んでいても、奥さんは外でお勤めしていたり、
主婦として農作業にはノータッチの方もいらっしゃると思います。
そんな中で「農家の嫁」を高らかにうたいながらも、
農作業は一切していない、というのはちょっと珍しいのかもしれませんね。
大学で農業を学び、農家に住み込みで働いたりと、農作業が嫌いな訳ではないんです。
たまたま嫁いでわりとすぐに妊娠したことや、茶農家の仕事は機械の操作が中心で
機械音痴な私が技術を習得するまでには長い時間…