茶娘Jr.初めてのおでかけ
こんばんは!笑顔がテーマなお茶農家の嫁、茶娘です。
今日で7月も終わり、月末月初でドタバタしています。
そんな今日は茶娘Jr.が初めて親の同伴なしでおでかけをしてきました。
近所の方が子供むけのイベントに連れていってくれたんです。
小学校に行くより早く起きて準備をして、集合場所へ。
緊張で顔がこわばっていましたが、笑顔でバスに乗り込んでいきました。
どんな顔して帰ってくるのか楽しみで、お迎えは父も茶太郎&茶次郎も一緒に。
約12時間、昼食と夕食も食べ、たっくさん遊んで元気に帰ってきました。
お小遣いは全部使っちゃうかな~?と思ったら、ちゃんと家族用のおみやげ
(3色入った生八つ橋の「夕子」だった!)を買ってきていてビックリ。
お金の計算はできないけど、付き添いの人やお店の人に聞きながらお買い物ができたみたい。
自分の好きなものばかり買わないで、家族を気遣うところに娘の成長ぶりを感じました。
こうやって親なしで出来ることがどんどん増えていくんだろうな~と思うと感慨深いわ。
ちょっと寂しいけど、嬉しい、複雑な親心です(*^_^*)
今日もお茶農家の嫁のブログ~茶娘日記~読んで頂きありがとうございました!
訪問して頂いたしるしに下のバナーをポチっとして頂けると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆ 我が家のお茶はこちらでお買い求め頂けます! → 伊勢茶通販サイト「茶娘どっとこむ」 ◆