facebookページを勉強しよう!
茶娘Jr.が冬休みに入ってすぐ(23日)に実家に里帰りをする予定なので、
それまでに仕事をきっちり片づけるべく、猛烈に忙しい日々です(>_<)
今年も年末年始の混雑を避け、クリスマス休暇での帰省です。
ひとり新商品開発プロジェクトではキャッチコピーを考えたり、
とにかく頭を悩ませることが多くて、睡眠不足の身には堪えます。
そんな時、ちょっとした息抜きに数ページずつ本を読むのが私の最近の楽しみ。
ふふふ、グッドタイミングで注文していた本が届きました!
これでfacebookページの使い方を勉強しちゃいます。
っていうか、facebookページは旦那担当なので、頑張ってもらいますw
何を隠そう、この本の著者、柴香織さんは東京のベンチャーで働いていたときのインターン生。
私がシステム部門だったから同じプロジェクトに関わったことはないんだけど、
一緒にごはんを食べたり、結婚後も交流がありました。
「Facebookプロモーション国内事例集」っていうためになるページも運用していて、
いつも凄いな~と思って見ていたんです。そして出版!かっこいいなぁ~。
香織ちゃんの本、ドタバタの日々でなかなか買えなかったんだけど、
たまたま元同僚の買ったよ投稿を見かけて、Amazonで即ポチしました。
こういうのもSNSならではの動きだよなーなんて思いながら。
当時のインターン生が社会人になって活躍している姿を見るとほんと励みになる!
私も私の道で頑…