いばら饅頭

20140220_1.jpg


こんばんは!笑顔がテーマなお茶農家の嫁茶娘です。
昨日は下がった茶次郎の熱、また上がっちゃいました!Σ(×_×;)!
おかげで寝不足&仕事がまったく捗らない~( ノД`)…
ゴキゲンだし、食欲もあるのにねぇ・・・

上の写真は夕方から農産物直売所に行った旦那のおみやげ。

こ、これは・・・

「ブログに柏餅食べたいって書いてなかった?」と旦那。

確かに書きましたよ!

でも、これ、柏餅じゃなくて、いばら饅頭なんですけどー!Σ( ̄□ ̄;)

「あ、そうなの?柏餅といばら饅頭って一緒じゃないの?」だってw

全然違いますから!

似ているのは“雰囲気”ぐらいなもんで、包んでいる葉っぱも生地も違うのに!
どうして男の人ってこうも違いが分からないの???

しかも、いばら饅頭が全国的にはメジャーな和菓子ではないことを旦那さんは知らないのだ!
こっちに嫁いできて初めて食べたっつーの!
(なんで怒りモードかというと、茶次郎の眠りが浅くてベッドから出れないから。
携帯で文章を打つの面倒なのよー!)


とはいえ、いばら饅頭も美味しく頂きましたよ。


20140220_2.jpg


見た目は柏餅っぽいけど、包んでいるのは「いばら」(サルトリイバラ)の葉です。
蒸した葉っぱの匂いも柏餅とはちょっと違う気がする。
そして、生地はお餅ではなく小麦。名前も饅頭だもんね。


20140220_3.jpg


中の甘さ控えめのこし餡が入ってました。
生地もモチモチしてて、素朴な味わいで美味しかった♪

いばら饅頭はこの辺り(三重県全体?)の郷土食で、以前は「野上がり饅頭」として
田植えが終わる頃に各家庭で作っていたものだそうです。

黒蜜の「みたらし団子」、黒蜜をかける「ところてん」、
「ういろう」という黒くて大きな謎の和菓子(名古屋名物のういろうとは別物)、
そしてこのいばら饅頭、嫁いでくるまで知らなかった和菓子がいっぱいあります。

わざわざおみやげを買ってきてくれた旦那には感謝☆
でもね、私が食べたいのは柏餅!
端午の節句を楽しみに、今はいばら饅頭の美味しさを噛み締めようと思います(笑)



今日もお茶農家の嫁のブログ~茶娘日記~読んで頂きありがとうございました!
訪問して頂いたしるしに下のバナーをポチっとして頂けると嬉しいです!

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 企業ブログ 農業へ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック